Game meets

E V E N T D E T A I L S

イベント

【Game meets】#45 ゲーム業界の過去と未来 ── これから求められるゲームクリエイター像

株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)が主催するクリエイティブ共創コミュニティ「Game meets」は、2025年9月3日(水)に、オンラインセミナー「ゲーム業界の過去と未来 ──これから求められるゲームクリエイター像」を開催いたします。

今回は「世界一のゲームを日本から」というビジョンのもと、ゲームプランナー教育に革新をもたらすオンラインスクール「GPC(Game Planners Club)」を主宰する、株式会社つよくてニューゲーム 代表取締役の藤井厚志氏をお迎えし、ゲーム業界の過去・現在・未来、そして今後求められるゲームクリエイター像についてお話しいただきます。

藤井氏は株式会社コナミデジタルエンタテインメント在籍時、『実況パワフルプロ野球』シリーズや『プロ野球スピリッツA』など、数々の人気タイトルの企画・ディレクションを歴任。その現場で培った知見や実践ノウハウを体系化し、書籍『プロフェッショナルゲームプランナー』としてまとめるなど、次世代クリエイター育成の第一人者としても活躍されています。

本講義では、同書籍の内容をベースに、
「ゲームクリエイターとは何か」(プロデューサー/ディレクター/プランナー/デザイナー、それぞれに求められる“企画力”)
ゲーム業界の歴史と変遷(ゲーム黎明期から分業化が進む現代まで/“仕組み化”による環境変化と業界の危機感)
これからのクリエイターに求められる「作る力」と「売る力」
など、学生・社会人を問わず、これからのゲームクリエイターを志す方々に必要な視点や考え方を、藤井氏ならではの視点で深掘りしていきます。

視聴者の皆さまからのご質問にもお答えしながら進行しますので、ぜひこの機会にご参加ください!

※セミナーのご視聴には、Zoomアカウントのご登録が必要です。

登壇者

藤井 厚志氏

株式会社つよくてニューゲーム 代表取締役

「世界一のゲームを日本から」というビジョンのもと、ゲームプランナー教育に革新をもたらすオンラインスクール「GPC(Game Planners Club)」を主宰。

株式会社コナミデジタルエンタテインメント在籍時には、『実況パワフルプロ野球』シリーズや『プロ野球スピリッツA』など、モバイルおよびコンシューマーゲームの企画・ディレクションを歴任。

現場で培った知見と実践ノウハウを体系化し、ゲームプランナー育成の標準を確立すべく活動。

2023年には、ゲームプランナー職の実務と考え方をまとめた書籍『プロフェッショナルゲームプランナー』を刊行。

開催場所

開催日時 2025/9/3 (水)19:30〜21:00
スケジュール 19:30~19:35 
開会挨拶

19:35~19:40
Game meets取り組み紹介

19:40~19:50
登壇者のご紹介

19:50~20:30
講演「ゲーム業界の過去と未来─これから求められるゲームクリエイター像」
・株式会社つよくてニューゲーム 代表取締役 藤井 厚志氏

20:30~20:55
質疑応答

20:55~21:00
告知案内 / 終了
開催場所 オンライン開催(Zoom)
登壇者 株式会社つよくてニューゲーム 代表取締役

藤井 厚志氏
参加対象者 ・ゲーム業界でのキャリア形成に悩んでいる方
・理想と現実のギャップに直面し、今後のキャリアについて考えたい方
・ゲーム業界でより主体的に活躍したいと考えている方
・ゲーム業界への就職を検討している方
参加費 無料
定員 100名
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り 2025年9月3日(水) 19:30

※セミナーのご視聴には、Zoomアカウントのご登録が必要です。

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
デジタルコンテンツ・グループ
Game meets委員会
Email:dg_gamemeets@hq.cri.co.jp

関連記事

コミュニティ参加
はこちら